本文へスキップ

らーめん自由区は、ラーメン専門のサイトです。

東京のラーメン店を検索。

老舗から新店までのラーメン店をレポート。

(閉店)我流旨味ソバ 地雷源 中野本店|中野駅(JR中央線・総武線・他)

店舗基本情報

ラーメン遺産 殿堂入りの名店
がりゅううまみそば じらいげん なかのほんてん
→「肉煮干し中華そば さいころ」に改名

【所在地】東京都中野区中野2-28-8 【お店の地図】
【電話】03-6304-8902
【定休日】年中無休(正月など臨時休業有)
【営業時間】
●我流旨味ソバ 地雷源[Jiraigen]…11:00-17:30
■プレシャス[PRECIOUS]…18:00-23:00(金・土は、-翌1:00)
【最寄駅】JR中央線・総武線・東京メトロ東西線 中野駅南口 徒歩3分

【メニュー】
●我流旨味ソバ(醤油)750円、塩の旨味ソバ(塩味)750円、肉ソバ(醤油or塩)880円、特製ソバ(醤油or塩)930円
●ハーフ旨味ソバ600円、フランキー中華ソバ(醤油)680円、塩のフランキー中華ソバ(塩味)680円、鶏油魚粉ソバ(醤油)750円
◎つけソバ(醤油/並・中・大)850円、塩のつけソバ(塩味/並・中・大)850円
◇絶妙半熟煮玉子・とろける温玉・のり各100円、辛ネギ150円、ブタ250円
□らぁ麺Aセット(醤油or塩+温玉のせごはん)830円、らぁ麺Bセット(醤油or塩+豚めし)850円
□辛肉味噌ごはん・キーマカレーごはん・とろける温玉ごはん各200円、炙り焼きチャーシューごはん280円
□黒豚焼き餃子380円、黒豚焼き餃子(ハーフ)200円、他
※つけ麺の麺の量(同額)-(並)200g・(中)300g・(大)400g
【メニュー・プレシャス】
●コクまろ味噌ソバ850円、我流旨味ソバ(醤油)750円、塩の旨味ソバ(塩味)750円
◎濃厚つけ汁ソバ850円、辛肉ミソのつけ汁ソバ950円、キーマカレーのつけ汁ソバ950円、魚出汁ソバ750円、他

【限定メニュー(これまでの)】
NIBOつけソバ850円、冷やしらぁ麺(醤油・塩)850円、カレーつけソバ880円、辛つけソバ880円、汁なしソバ850円、魚出汁ソバ750円、コクまろ味噌ソバ850円、香油汁なしソバ(醤油)780円、濃厚ツケ汁ソバ850円、辛肉ミソのつけ汁ソバ950円、他

【系統】トリプルスープ系東京ラーメン

【お店について】
2002年4月22日創業。創業地は、方南町(杉並区)。2010年2月28日に閉店し、移転。
2010年3月18日、「地雷源 中野本店(中野区)」がグランドオープン。
2011年9月07日、「肉煮干し中華そば さいころ」と改名。

フランチャイズ1号店として、「地雷源 勝田店@勝田(茨城県ひたちなか市)」が、2007年3月09日オープン。
フランチャイズ2号店として、「宝城 イーアスつくば店@研究学園(茨城県つくば市)」が、2008年10月31日オープン。
その他、「らぁ麺 あんど@三ノ輪(2009年7月)」を開業支援(プロデュース)した。

店主は「鯉谷剛至(こいたに・つよし)」さん。
「魂が宿った天然食材で、日本のソウルフード=無化調で魂を込めたラーメンを創る」がコンセプト。
「醤油や味噌、鰹節、煮干し、昆布、干ししいたけなどの食材…、それは民族が日常生活においてかかすことのできない食材。
人間が自然の中で生きていく上で屈しないよう、工夫され長期保存できるようになったものばかりである。
すなわち、それらには「魂」が宿っている。
魂が宿った食材を活かし、化学調味料に頼らないラーメンを創作し、提供する。」ということ。
万人に優しく、心地よい、洒落た空間作りを心掛けている。

方南町時代には、通常の「我流旨味ソバJiraigen」の他に、「BLACK FRIDAY」、「ィ夜の味噌ソバ 裏七Jimmy」、「濃厚つけ汁ソバFRIDAY」、「定休日の味噌ソバHOLIDAY」などのブランドを展開。
曜日や時間帯により違うメニューを提供し話題となった。

お店の場所は、中野駅南口より「ファミリーロード(中野通りより一本東寄りの道)」を直進すると左手に中野郵便局が見えてくる。
その右向かいの角地に位置する。
地雷源 中野本店-外観(中野郵便局前)
中野通りから行った場合は、直進し五差路に出たら左手(大久保通り)に曲がって直ぐの場所。
以前、「佐世保ラーメン 港」や居酒屋が雑居していた古い建物で、それを改装したもの。黒い外装と電飾の看板が目印。

出入り口は右手側のドア。
正面には、サッシ戸がある。
ドアを入って右側に券売機があり、正面には2階へと続く階段がある。
左手には厨房と向き合うようにカウンター席が続く。

地雷源 中野本店-店内奥より
1階カウンターは11席。市松模様の床は、方南町時代と同様。

地雷源 中野本店-2階客室
2階はテーブル8席(4人掛け×2卓)+トイレ。
2階は主にグループ優先スペース。通常は1階席に通される。

黒を基調とした店内。床は黒と白の市松模様。
カウンターと椅子が床から高めに設置されている。
荷物は天板下のフックに引っ掛ける仕様。
座ると最初に、おしぼりが差し出され、続いてお冷やが出される。
卓上には、酢・ラー油・醤油・グリーンペッパーソース(タバスコ)が置かれている。
お箸は長さが短めで、つかみやすい竹箸。
スタッフのファッションは、帽子(野球帽orハンチング帽)とお揃いの“地雷源オリジナルのTシャツ”で統一し、混雑時には5人前後で切り盛りをしている。

地雷源 中野本店-麺茹で機
ラーメン類の麺茹でには「テボ(振りザル)」が使われているが、つけ麺には四角い“麺茹で機”が使用されている。
茹で上がった後、レバーを持って半回転させるとシンク(流し)に流れ落ちる合理的な仕組み。
個別に茹でるやり方に比べ、湯切りのスキル(技能・熟練)を必要としない。
そして、1時間で99杯分のつけ麺が提供できる優れもの。

地雷源 中野本店-DJブース
厨房の奥(大久保通りに面した)の角の小部屋はDJブース。
ここからBGMのモダンジャズを中心とした曲が流されている。

【参考-これまでに使われている厳選素材】
〈スープ〉・・・[豚系]-ゲンコツ・豚足・背脂・豚バラ肉、[鶏系]-讃岐コーチン・阿波尾鶏・名古屋コーチン鶏ガラ・イサブラウン丸鶏、[魚介系]-真昆布・帆立貝柱・干し椎茸・鯖節・宗田鰹・花鰹・煮干のトリプルスープ。
〈タレ〉・・・広島県寺岡家長期3年熟成醤油、愛知県甘強味醂酒造の昔仕込本味醂、鹿児島県産洗双糖。

■濃厚味噌らぁ麺 裏七ジミー[Jimmy]…(月〜土)22:00-翌1:30【一時休止】
■ブラックフライデー[BLACK FRIDAY]…(金)11:00-21:30/22:00-翌1:00【一時休止】

実食レポート

濃厚つけ汁ソバ-地雷源@中野
本日は「濃厚つけ汁そば」。夜の部「プレシャス」のメニュー。

麺は極太平打ちストレート麺。
形状はきしめん。固めに茹でられ、水できっちり引き締められている。
摩擦係数は高く、ズル、ズズズッとゆっくり口内に滑り込んでくる感じ。

つけ汁は、豚骨と鶏ガラスープに、背脂でコッテリ感を出している。魚介系の旨みも滲み出ていて旨い。
酢の穏やかな酸味、一味のピリッとした辛味、刻み玉葱の甘みのバランス良く、スープにアクセントを加えている。
麺と温野菜の上に振りかけられているブラックペッパーのスパイシーな刺激が後からジワジワと効いてくる。

具の炙りチャーシューは、バラ肉のものが2枚。
赤身の部分がミチッと引き締まった感じの硬さ。
白身の部分はジューシー。

温野菜のもやしとキャベツは、箸休め。他の具は、刻みネギ。

最後にスープ割り。
スープの量が少なかったのか、やや塩辛さが残り全汁はパス。

【掲載】2011年9月 【行列】0人 【らーめんの王様】★★★★★

shop info店舗情報

ラーメン店の店舗情報

店名
店舗基本情報
お店について
実食レポート
らーめんの王様(食べた評価)

inserted by FC2 system