本文へスキップ

らーめん自由区は、ラーメン専門のサイトです。

東京のラーメン店を検索。

老舗から新店までのラーメン店をレポート。

(閉店) Noodle Studio くらくら|新中野駅(東京メトロ丸ノ内線)

店舗基本情報

ぬーどる すたじお くらくら
【所在地】東京都中野区中央4-26-9 【お店の地図】
【電話】03-3382-4767
【定休日】月曜(店主がインドネシアに戻る際は、長期休業の場合もある
【営業時間】
・13:00-15:00/18:30-22:30(火〜土曜)
・13:00-16:00(日曜)
【最寄駅】
・東京メトロ丸の内線 新中野駅 徒歩6分
・JR中央線・総武線・他 中野駅南口 徒歩6分

【メニュー】
○無添加とんこつラーメン500円、チャーシュー麺750円
◇背脂50円、海苔100円
□Bkuso Ayam(バクソ・アヤム)200円、カマンベールチーズ250円、冷やっこ250円、おつまみチャーシュー350円、スルメ500円、他
■ジャワティー100円、コーヒー150円、キリンフリー300円、本格麦焼酎(グラス)350円、ギネスビール450円、角ハイボール450円、他

【系統】九州豚骨系ラーメン

【お店について】
2010年2月18日創業。
店主は佐賀県出身で、「三九軒@佐賀(閉店)」のラーメンをこよなく愛した無類のラーメン好き。
趣味が高じて、本業の傍ら開いたのがこのお店。
元々は「Gallery・Studio KURA-KURA(くらくら)」で、ジャワ更紗(さらさ)と焼き物を中心としたギャラリー。

ご主人の塚本達彦氏は、東南アジアをフィールドに、仏教・ヒンドゥー教遺跡の撮影を中心に活動してきた写真家。
2000年に、夫人の幸子さんとインドネシア共和国・中部ジャワ州マゲラン県パレモノ村チットランという地域に住居を構え、ジャワ更紗(Batik・バティック=ろうけつ染めのインドネシアの布)を制作し、日本国内各地で展示販売を行ってきた。
制作の傍ら、インドネシアの子どもたちへの教育支援も積極的に行っている。

くらくら@新中野-店舗外観
お店へのアクセスは、丸の内線「新中野駅」から行く場合は、2番出口の前の青梅街道を右へ進み、杉山公園交差点より中野通りをJR中野駅に向かって北上。
JR「中野駅」からは、中野通りを南下。
丁度両駅の中間ぐらいに位置する。
globe(bass fishing team)の看板、イーゼルに載せられた“くらくらmenu”が目印。

くらくら@新中野-店内1
入口両サイドのショーウインドウは、湯気で曇っている。
店内に入ると、ギャラリーそのものの造り。
奥の一部を改装し、厨房とカウンターを設けている。
換気扇が一応2台設置されているが、充分でないようで湿度が高い。
天井が高く、開放的な空間。

くらくら@新中野-店内2
客席は、L字型カウンター4席+テーブル8席(4人掛け+2人掛け×2)。
卓上には、揚げニンニク・胡麻・ガーリック・オニオンオイル・インドネシア産胡椒などが置かれている。

壁や棚には、リトグラフやシルクスクリーン(版画)・陶器・和箪笥・塚本氏の撮った写真などが飾られている。陶器は、品質も良く手頃な値段。
BGMはレゲエ風のミュージック。
店主1人で切り盛り。

-無添加ラーメンについて-(くらくら店主)
「ラーメンは肉料理です。冷蔵庫がなかった時代、動物をつぶした後、その肉を出来る限り長期間保存する方法の一つに“下ゆで”があります。いろんな調味料や香辛料で下味を付け、ゆでます。その料理の一つが“チャーシュー”です。煮込んだゆで汁は、肉の旨みが染み出て絶好の調味料となります。肉でとった後のガラを煮込んだスープに、ゆで調味料で味を付け、麺を入れてチャーシューといただく。これがチャーシュー麺です。ラーメンは肉の保存に由来した、貴重な肉を無駄なく利用する知恵から生まれた料理です。20年以上続けている東南アジアの取材の傍ら、無添加ラーメンの調理法を考えていましたが、ジャワの自宅のキッチンで、その意味に気づきました。」

※2010年3月12日(金)夕方〜4月23日(金)まで休業。東南アジア取材と食材調達のため。
※2010年5月1日より、定休日・営業時間が変更。

以前のレポート

くらくら@新中野-無添加豚骨ラーメン+背脂
本日は「無添加豚骨ラーメン」+背脂
揚げた背脂をトッピング。

前回よりも、醤油ダレが若干多めの印象。
豚骨特有の膠質の臭みは皆無。
あっさり、すっきりとした豚骨スープに、揚げネギの甘味が加わり効果的。
胃にもたれず、後味良好。
卓上の“揚げニンニク”を加えれば、巷の豚骨ラーメン風味に近くなる。

柔らかめの茹で加減の細縮れ麺は、スルスルと啜り心地が良い。

トッピングの背脂は、クルトンの様にカリカリとした食感。
「揚げるのが、インドネシア流です」とのこと。
スープに乳化させる、スープに振り掛ける等、背脂の使い方は様々だが、スナック感覚で味わうのも面白い。
チャーシューは煮豚とは微妙に違うので、変わった味わい。
他の具は、ほうれん草、青ネギ。

まさにMSG FREEの豚骨ラーメン。
嬉しいワンコインラーメン。
展示されているアートを眺めれば、更に美味しさ2割増し。

【掲載】2010年3月 【行列】0人 【らーめんの王様】★★★★☆
 

以前のレポート

くらくら@新中野-チャーシュー麺
本日は「チャーシュー麺」
「化学調味料無しで旨味を出し、天然醸造3年仕込み醤油、天然塩、純米酒など、すべて無添加の調味料を使用してます」とのこと。箸、レンゲ共に木製で温かみがある。

豚骨スープをベースに、チャーシューの煮汁をタレとして使ったスープ。
所謂豚骨の膠質の臭みと油脂の多さを排除したマイルドな豚骨ラーメン。
佐賀県内でラーメンを実食したことがないので何とも言えぬが、博多や久留米とは明らかに違ったタイプ。
“無添加”の陥りやすい物足りなさは、皆無。
醤油やスパイスの使用や、素材からの独特な甘味を引き出すことにより深みを出している。

麺は細ストレート。
九州風にオーダーした特注麺。
柔らかめの茹で加減。
ポキポキとした硬派の食感とは正反対。
しかし、この優しいスープにはこの麺が合う。

具のバラ肉のチャーシューは、表面をブロック状態の時に揚げてあるので、ベーコンの様にカリッとした食感、噛んだ後にジューシーな甘味が口の中に広がる。

揚げ玉葱は、スープに甘味を加えいい役割。
他の具は万能ネギ、ほうれん草。

卓上の揚げガーリックを加えると、万人がイメージする豚骨ラーメンの風味に速変わり。
石臼で砕いたインドネシア産の胡椒は、ザラツキ感もあるが風味が良い。
オニオンオイルは強い風味はないが、入れるとコクが増す。
オペレーション的には慣れていないところもあるが、ラーメンは店主の哲学を感じさせる。

【掲載】2010年2月 【行列】0人 【らーめんの王様】★★★★☆
 

shop info店舗情報

ラーメン店の店舗情報

店名
店舗基本情報
お店について
実食レポート
らーめんの王様(食べた評価)

inserted by FC2 system