本文へスキップ

らーめん自由区は、ラーメン専門のサイトです。

東京のラーメン店を検索。

老舗から新店までのラーメン店をレポート。

らーめん いろはや|阿佐ヶ谷駅(JR中央線・総武線/東京メトロ東西線)

店舗基本情報

らーめん いろはや
【所在地】東京都杉並区阿佐ヶ谷北6-13-1 【お店の地図】
【電話】非公開
【定休日】水曜
【営業時間】11:30-14:00/18:00-21:00頃
【最寄駅】JR中央線・総武線・東京メトロ東西線 阿佐ヶ谷駅北口 徒歩12分

【メニュー】
○らーめん700円、味玉らーめん800円、チャーシューめん950円
○らーめん(大)750円、味玉らーめん(大)850円、チャーシューめん(大)1000円
◎つけめん750円、味玉つけめん850円、チャーシューつけめん1000円
◎つけめん(大)800円、味玉つけめん(大)900円、チャーシューつけめん(大)1050円
◇青菜・メンマ・刻みネギ・各60円、味玉100円
□ごはん100円、チャーシューごはん250円、他
※らーめん並(麺150g)・大(麺250g)
※つけめん並(麺250g)・大(麺350g)

【系統】清湯醤油系東京ラーメン

【お店について】
2016年4月5日創業。

店主は鬼頭 正美さん。
鬼頭さんは、「春木屋めんめん@中目黒(閉店)」や「春木屋郡山店」等で2年間腕を磨いた。
老舗製麺会社の『大成食品@中野』が運営する「鳥居式らーめん塾」21期生として、開業のノウハウを学び独立。
「いろはや」という名は、実家が営んでいた酒屋の屋号と同じものにした。

いろはや@阿佐ヶ谷
お店の場所は、JR阿佐ヶ谷駅と西武新宿線 鷺ノ宮駅との中間辺りに位置する。
バスだと関東バスの「阿佐ヶ谷北六丁目」停留所から近い。

いろはや@阿佐ヶ谷
阿佐ヶ谷駅北口から、「中杉通り」を鷺ノ宮駅方面に歩き、「阿佐ヶ谷北六丁目交差点」の信号を渡り右折する。
早稲田通りを中野方面に歩き、左手にある。
庇に書かれた店名は、夜間だと見えにくい。
サッシ戸が透明ガラスなので、ラーメン店だと認識できる。
以前、「ラーメン冠華」があったテナント。

いろはや@阿佐ヶ谷
店内に入り、右手に小型の券売機が置かれている。
総席数8席(券売機横にカウンター3席、厨房と向き合ったカウンター5席)。
内装は簡素な造りで、清潔感の溢れる店内。

いろはや@阿佐ヶ谷-店内
厨房には白の調理着を着た店主さん、ワンオペ体制。
注文ごとにチャーシューを切り分け、雪平鍋でスープを温め、大きな寸胴で麺を茹で始める。
麺の湯切りは平ザルで行う。
BGMは、ラジオ放送。

いろはや@阿佐ヶ谷-製麺室
店内左側奥の小部屋は製麺室。
その自家製麺は、スープに合う食感を追求して配合されたもの。
熟成させてから提供している。

いろはや@阿佐ヶ谷-卓上
卓上には、冷水の入ったポット、割り箸、爪楊枝、ティッシュ、コショウが置かれている。
冷水はセルフサービス。

実食レポート

いろはや@阿佐ヶ谷
本日は「チャーシューめん950円」+「味玉/100円」(税込)。

価格改定があり、若干の値上がり。
同時に、麺量「並」と「大」の同額はなくなった。
それでも、+50円で「大(+100g)」なのは良心的。

無地の丼鉢に、具で埋め尽くされた垂涎もののビジュアル。
スープ量は350ccと一般的なものよりも多め。
先ずはスープを一口。
あっさりとした豚骨・鶏ガラの動物系の出汁に微かに魚介が香るチューニング。
懐かしさもあり、新しさもあるネオ・クラシカルな味わい。
動物系と魚介系の特徴を融合させたオーソドックスなスタイル。
醤油の味わいも優しく、ホッとするような気分にさせ身体に染み渡る。

続いて飲むと・・・。
ラードにより口当たりが良く、食べ進むにつれジワジワと味や風味がしっかりと感じ取れる。
動物系のエキスが芳醇で、カエシが出汁に寄り添うように優しく主張する。
何か一つの素材が突出することなく、全てが丸く溶け合った見事なバランス。
細かな仕事が味に反映されている。

麺は自家製の中細ストレート麺。
麺量は150g。
加水率は高めで、柔らかめの茹で加減。
エッジに丸みがあり、パンパンに膨らんだ表情。
麺肌は滑らかで、シルキータッチ。
チュルチュルと啜り心地が良く、喉越しも良い。
柔らかい割には歯切れも良く、小気味よく切れる。
噛むとクチッとした食感。
噛みしめると小麦の甘みも出てくる。

具のチャーシューは、豚バラ肉と豚モモ肉の2種類。
豚バラ肉は1枚で、ロールチャーシューの厚切り。
トロトロ過ぎない仕上がりで、煮汁が染み込み、脂の甘さがあり美味しい。

豚モモ肉は、4枚。
味付け控えめで、適度な噛み応えを残した肉質。
噛みしめるほどに肉自体の旨みが出てくる。

味玉は、箸でつまむとかなり柔らかい。
つけダレの浸透による熟成感もあり、黄身がトロ〜リと流れ出る絶妙な半熟具合。

メンマは平たい形状で、太さがランダム。
香りも良く、柔らかくシャクシャクとした食感。
ナルトはモッチリ。
海苔は、黒々とした上質な海苔。
他の具は、小口切りのネギ。

【掲載】2020年1月 【行列】0人 【らーめんの王様】★★★★★

以前のレポート

★このページに掲載されているそれ以前の実食レポートは、下記のページです。

味玉つけめん(大)【2018年7月】(3)
味玉らーめん(大)【2017年12月】(2)
チャーシューめん(大)+味玉【2017年10月】(1)
 

shop info店舗情報

ラーメン店の店舗情報

店名
店舗基本情報
お店について
実食レポート
らーめんの王様(食べた評価)

inserted by FC2 system