本文へスキップ

らーめん自由区は、ラーメン専門のサイトです。

東京のラーメン店を検索。

老舗から新店までのラーメン店をレポート。

たんたん亭

たんたん亭の系統・系列

たんたん亭系-東京ラーメン
たんたん亭 本店…東京都杉並区浜田山3-31-4 最寄り駅:京王井の頭線「浜田山駅」

【たんたん亭系とは】
1977年(昭和52年)創業。創業者は石原敏氏。高井戸で創業後、浜田山に移る。
「たんたん亭」の経営が軌道に乗った後、お店の向かい側におでん屋「たこ石(東京都杉並区浜田山3-30-5)」を開いた。
2002年9月には、「たこ石・閉店」の業態を変更し「さぬきうどん原屋(はらや)・閉店」を始めた。
讃岐うどん通の人にも受け入れられるお店に成長した。
※現在は、同じ場所で「おでん 季節料理 福のや」という屋号のお店を営業している。

2007年12月7日、石原氏は原点に返るというか、いわば料理人としての集大成の意味を込めて、「支那そば いしはら(西荻窪)」をオープン。
自ら厨房に立って腕を揮(ふる)っている。

【ラーメンの特徴】
スープ…動物系と魚介系の旨味を凝縮した醤油味の「支那そば」。
…細縮れ麺。
…チャーシューは焼豚(煮豚ではない)、餡がたっぷり入った肉ワンタン、プリプリの海老入りのエビワンタン、メンマ、海苔、ネギ。
○豚骨・豚ガラ・鶏ガラ・オックステールを1日かけて煮込み、翌朝、昆布・鯖節・鰹節・煮干・椎茸・干しエビを加えたもの。醤油ダレは火を通した後、1週間寝かせて角を取ったものを使用。

代表的な店
た ん た ん 亭 系
直系と直系から派生したお店一覧
 直系
たんたん亭(浜田山/1977年創業) 支那そば いしはら(西荻窪/2007年)
たんたん亭 高井戸店(高井戸/1985年)・閉店  たんたん亭阿佐ヶ谷店(阿佐ヶ谷/2000年)・閉店
直系から派生したお店一覧
はるばるてい(経堂:1986年)※短期間在籍 めでた屋(仙川/1988年)
かづ屋(目黒/1989年) ふうや(府中/1992年)・閉店
りょうたん亭(方南町/1994年)
だんらん亭(つつじが丘/1998年頃)・閉店 八島(茅場町/1999年)・閉店
八雲(池尻大橋/1999年) 支那そば たなか(阿佐ヶ谷/2004年)
しなそば 麺 風武(新高円寺/2008年)・閉店
 はるばるてい(経堂:1986年)から派生したお店一覧
嚆矢(駒場東大前/2004年) よっててい(池上/2009年) 
 八雲(池尻大橋/1999年)から派生したお店一覧
幸雲(須賀川/2006年)  笑'z(三軒茶屋/2010年)・閉店※アルバイトで在籍
かつみ(松江/2013年) 中華sobaいそべ(矢口渡/2016年) 
大和(稲荷町/2017年) 
かづ屋(目黒/1989年)から派生したお店一覧
支那そば 英屋(多摩川/1997年)・閉店 かづ屋・支店(五反田/2006年)・閉店
かづ屋・支店(武蔵小山)・閉店 はやしまる(高円寺/2004年)
なかじま(高崎/2008年) 松波ラーメン店(松陰神社/2009年) 
しなてつ(荏原町/2010年) 穀雨(渋谷/2012年)
すずき(大和/2013年) かづ屋(昭島/2013年)※出身者だが支店ではない
小むろ(行徳/2014年) 薫風(梶が谷/2014年) 
かでかる(与那原/2015年)  燈灯亭(上町/2016年) 
麺屋 悠(大久保/2016年) 玉龍(昭島/2016年)
くろ松(高崎/2016年)   
 

たんたん亭

たんたん亭系

たんたん亭の系統・系譜

inserted by FC2 system