本文へスキップ

らーめん自由区は、ラーメン専門のサイトです。

東京のラーメン店を検索。

老舗から新店までのラーメン店をレポート。

東京煮干屋本舗|中野駅(JR中央線・総武線/東京メトロ東西線)

湘南しらす油そば【2016年4月】|実食レポート

東京煮干屋本舗@中野-湘南しらす油そば
本日は「湘南しらす油そば」。

油そば類は、大盛りとW盛りが同額サービスということなので、W盛り(300g)で。
頂上を極めるしらすの山が圧巻。

机上に掲示された「美味しい油そばの食べ方」のレクチャーによると・・・。
1.熱い間に「香味辛油とお酢」を丼に回し入れてください。
2.すぐによくかき混ぜる。
3.熱いうちに召し上がれ。

先ずは、レクチャーに倣う前に、そのまま食す。
麺を引き出し、そのままズルズルと啜る。
麺は「大成食品」製の太縮れ麺。
丸みがあり、よく見ると、ふすまの粒々が見て取れる。
タレが絡んでいて、艶々。
ソフトな食感で、モチモチとしている。
タレの味は、魚介醤油。

次に、「麺類専用ツーンとしないやさしいお酢」と「麺類専用オリジナル香味辛油」を回し入れる。
単独で舐めてみると、お酢は酸っぱくなく、香味辛油は辛くない。
ということは、大きな味変効果をもたらすものではなく、補助的意味合いの調味料。

よく混ぜた後、食すと・・・。
油っぽくなく、程良い塩梅で食べやすい。
塩分はしらす由来のもので、タレそのものは控えめ。
主役のしらすの風味とタレの味わいが麺にしっかり吸着し、噛みしめる毎に旨みを堪能することが出来る。
終盤に、机上にある「フライオニオン」を入れると、コッテリ感が増す。

具のチャーシューは、肉厚で、大きめ。
食べ後応えがあって嬉しい。
メンマは、平たい形状で、ゴマ油の風味が心地良い。
他の具は、刻み海苔とねぎ。

【掲載】2016年4月 【行列】0人 【らーめんの王様】★★★★★

店舗外観・内観

東京煮干屋本舗@中野-店舗外観
東京煮干屋本舗@中野-店舗外観

東京煮干屋本舗@中野-店舗外観
東京煮干屋本舗@中野-店舗外観

東京煮干屋本舗@中野-店舗外観
「東京煮干屋本舗」の店舗外観

東京煮干屋本舗@中野-店舗外観
「東京煮干屋本舗」の店舗外観

東京煮干屋本舗@中野-店舗外観
「東京煮干屋本舗」の店舗外観

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-卓上
「東京煮干屋本舗@中野」の卓上

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内

東京煮干屋本舗@中野-店内
「東京煮干屋本舗@中野」の店内
 

shop info店舗情報

ラーメン店の店舗情報

店名
店舗基本情報
お店について
実食レポート
らーめんの王様(食べた評価)

inserted by FC2 system