本文へスキップ

らーめん自由区は、ラーメン専門のサイトです。

東京のラーメン店を検索。

老舗から新店までのラーメン店をレポート。

(閉店)種子島商店 くにがみ屋|高円寺駅(JR中央線・総武線・他)

店舗基本情報

たねがしましょうてん くにがみや
【所在地】東京都杉並区高円寺南3-70-1 高円寺ストリート2番街B1 【お店の地図】
【電話】03-3223-3378
【定休日】無休
【営業時間】11:00-23:00(L.O.)
【最寄駅】JR中央線・総武線 高円寺駅 徒歩2分

【メニュー】
○まぐろスープらーめん700円、まぐろスープらーめん玉子付800円、まぐろスープチャーシュー麺900円、まぐろスープ九条ネギらーめん950円、まぐろスープスペシャルらーめん1000円
○三位一体(さんみいったい)らーめん700円、三位一体らーめん玉子付800円、三位一体チャーシュー麺900円、三位一体九条ネギらーめん950円、三位一体スペシャルらーめん1000円
◎塩つけめん780円、塩つけめん玉子付880円、塩つけめんチャーシュー980円、スペシャル塩つけめん1100円
◎こく味噌つけめん780円、こく味噌つけめん玉子付880円、こく味噌つけめんチャーシュー980円、スペシャルこく味噌つけめん1100円
◇玉子・のり・メンマ・追加薬味ジュレ各100円、チャーシュー200円
□鯛めし200円、他
※9種の薬味ジュレから一つ選ぶ。但し、「まぐろスープらーめん」にはこのサービスは適用されない。

【系統】鮪出汁・鮮魚・創作系ラーメン

くにがみ屋@高円寺らーめん横丁・店舗外観 くにがみ屋@高円寺らーめん横丁-店内
【お店について】
2009年12月20日オープンした「高円寺らーめん横丁」の4つのお店の内の一つ。

2001年10月創業の「くにがみ屋」は、大泉学園(練馬区)で人気を博した名店。
創業地は、西武池袋線大泉学園駅からさらにバスに乗って、「北出張所」バス停で下車。
地元の人以外が足を踏み入れるのには、勇気がいる場所。
しかし、マグロの頭を使ったスープが評判となり、その名が広く知られるようになった。

店名は、ご主人が3年間種子島で漁師をやっている時に、お世話になった鹿児島県西之表市の国上地区に由来する。

当初の店名は、「鮪(maguro)ラーメン」。その後「国上屋」になる。
2004年10月のリニューアルに伴い「くにがみ屋@大泉学園(練馬区)」となる。
2005年2月に、大泉学園店が閉店。
2005年3月に、東久留米で、「くにがみ屋@東久留米(東久留米市)」がオープン。
その後一度は名称を「」に変えたが、2009年に「種子島商店 くにがみ屋」とした。
現在本店は、種子島(鹿児島県西之表市)に移し、東久留米店、川崎店、船橋店、アリオ蘇我店(出張店舗)などがある。高円寺らーめん横丁の店舗は、6店舗目となる。

1階入口(駅寄り)の階段を下りる。
高円寺らーめん横丁内では、「つけめんTETSU」の隣(奥)、「高円寺 とりそば 大喜庵」の前に位置する。入口横の券売機で食券を買うシステム。

店内は白を基調とし、天板にはステンレスを用いるなどスタイリッシュな空間。カウンター15席、テーブル8席(4人×2卓)。
卓上には、レモン水入りのポット、胡椒、爪楊枝などが置かれている。
BGMはモーツアルト。
モーツアルトの曲は、脳全体の機能を高めて活性化させ、心身を癒す効果があると言われているので採用したらしい。

このお店の味の特徴は、「鮪(まぐろ)」を使った鮮魚系。
らーめん油は、鮪の頭から長時間かけて風味やエキスを抽出。
構成は、あっさりの「鮪(まぐろ)スープ」と白湯の「三位一体(鮪・鶏・豚)スープ」の二つからなる。
また、9種類の薬味ジュレ(豚背脂・鯛・完熟トマト・ゆず・梅・四川山椒・コラーゲン・魚節・しそ)を選び、味のバリエーションを楽しむという趣向を凝らしたスタイルを取り入れている。
※オープン当初とは異なり「三位一体らーめん」類のみに、このサービスが適用されている。
※2010年6月20日、「種子島商店 くにがみ屋」閉店。

実食レポート

くにがみ屋@高円寺-まぐろスープスペシャルらーめん
本日は「まぐろスープスペシャルらーめん」+四川山椒ジュレ

スープから発する香りは、ほのかに香る鮪特有の匂い。
ふと、ねぎま鍋を思い浮かべる。
頭(かしら)を使っているので、風味は人によって生臭く感じる人もいるであろう。
食べてを選ぶかもしれない。
但し、アラ汁が好きな人は、はまる味わい。
以前大泉学園で実食した時の鮮烈な印象とは違い穏やかなスープ。
ほんのりと醤油ダレの甘味も効いて、味わい深い。

「四川山椒」ジュレは、一気にスープに溶かすことはせず、舐めつつラーメンを食す。
ピリッとした刺激はないが、口の中をスッキリさせる効果あり。

中細の麺は、軽くウェーブのあるストレート麺。
麺肌がツルツルとしていて、噛むとプリッとした歯ざわりのかん水多めの麺。
小麦粉は全粒粉を使っている。

具のチャーシューは、しっとりとしていて柔らかい。
口溶け感が良く美味しい。
メンマは短めで四角い形状。シャキシャキとした食感。
味付玉子は、黄身がトロリとした半熟具合。
他の具は、海苔、水菜、ネギ。

モーツアルトで癒され、食べてDHA補給!というオンリーワンの味わい。

【掲載】2010年6月 【行列】0人 【らーめんの王様】★★★★☆
 

shop info店舗情報

ラーメン店の店舗情報

店名
店舗基本情報
お店について
実食レポート
らーめんの王様(食べた評価)

inserted by FC2 system